Blog&column
ブログ・コラム

埋め込みエアコンの掃除方法とは

query_builder 2023/06/01
コラム
55
埋め込みエアコンとは、天井に直接埋め込まれたタイプのエアコンのことです。
今回は、埋め込みエアコンの掃除方法について見てみましょう。

埋め込みエアコンに対してできる掃除方法
埋め込みエアコンが取り付けられている場合、どんな掃除方法があるかを知っておくのがポイントです。

■ポイントはフィルター
埋め込みエアコンは天井に埋め込まれているため、掃除そのものが大変ですよね。
とはいうものの、掃除をしないとどんどん汚れてきますので、日々の掃除で汚れを取り除く必要があります。

埋め込みエアコンの掃除方法で要となるのが、フィルターです。
フィルター掃除の頻度は2週間が目安とされますが、埃や汚れがひどい場所はより短いスパンで行うのがいいでしょう。
エアコンの効きが良くなるだけでなく、電気代の節約にもなりますよ。

■フィルターの掃除方法
フィルターの掃除方法は2つあり、1つは掃除機で埃を吸い取る方法、もう1つが水洗いです。
汚れの主な原因が埃であれば、掃除機で吸い取ってきれいにしたら、すぐにセットしてエアコンを動かせます。

一方、油汚れなどを水で洗い流した場合は、フィルターが完全に乾いてからでないとセットできません。
フィルターを水洗いする掃除方法は、埋め込みエアコンを止めても支障のない状況下で行うことが重要です。

■フィルターまでが限度
埋め込みエアコンのフィルターは引っ張り出す形式になっていることがほとんどのため、フィルターの掃除自体はわりと簡単にできます。
ただしそれ以上の掃除となると、高い位置に設置されていることや専門的な技術が必要とあって、できることはほとんどありません。
内部まできれいにするには、専門家の手による掃除がおすすめです。

▼まとめ
埋め込みエアコンを快適に使うには、フィルターの掃除をこまめに行うのがポイントとなります。
それ以上の掃除は、専門家に任せるしかありませんね。
弊社では、埋め込みエアコンの本格的なクリーニングを承っております。
詳しい内容につきましては、お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 新年のご挨拶

    query_builder 2022/01/06
  • エアコンフィルターの汚れ

    query_builder 2021/11/21
  • 業務用エアコンの部品の汚れ(京都市内の保育園)

    query_builder 2021/10/03
  • ブログ始めました。奈良県生駒市エアコン清掃業者のssメンテナンス

    query_builder 2021/09/16
  • 埋め込みエアコンの掃除方法とは

    query_builder 2023/06/01

CATEGORY

ARCHIVE